まだ梅雨は明けていないはずなのですが、すでに猛暑日が続いておりますね。
そんな夏の訪れを感じる2025年7月1日。
UNIIDEO株式会社の山田さんがTEAMR甲府エリアとしてスタートしました!!
これにてTEAMR加盟メンバーは7社目になります!
山田さんは、UNIIDEO株式会社さんの本拠地である中目黒で初めてお会いした時から「半年で10棟管理」という目標を掲げており気合十分です🔥ご期待に沿えるよう今回の研修は、これまでのキックオフミーティングからギアを一つ上げて、空き家を知るだけにとどまらず今後の実践を意識した内容をご準備いたしました!✨😁
実に、物件巡りの棟数は合計20棟になるほどボリューミーな研修となりました!
今回は、そんなギュッと詰まった甲府エリアの研修のハイライトをレポートいたします!
まずは東京からお越しの山田さんをお出迎え!
築90年を超える事務所をぐるっとご案内いたしました🌿
木と調和した優しい空間の事務所は、お客様にもTEAMR加盟メンバーにも好評です😊
今回ご案内する物件について簡単に説明し、さっそく空き家ツアーをスタート!
弊社で借り上げている物件を、どうして空き家になってしまったのか、どのように修繕したのか、どのくらいのお家賃で貸し出しているのか、説明しながら水戸市内をぐるっと回ります🚗
お家好きの山田さんも中古物件はあまり見たことがなかったとのことで、たくさんのご質問をしてくださいました🙌
山田さんのように今後の動きを見据えて研修していると、こんなにも気になる点が出てくるんだなぁと感心しました。
============================================================
1日目の研修、午後の部に突入しました!
ここからが研修の本番です!!
今回はタイミングが良く所有者様の許可も取れて、残置物が残っている状態の空き家の中を見せていただくことができました!
ヴィンテージな残置物にかなり興味津々の山田さん(笑)
賃貸募集中の物件にて、実際にご相談を受けたときにする対応の流れで空き家の見るべきポイントを解説しています。
時折、ひとりで対応していけるか不安になっていらっしゃいましたが、それも本気だからこその悩みですね!
弊社でのサポート体制も強化していかなければ!とやる気が伝染してきました😆
1日目の最後の研修は、~木の家ゲストハウス~です!
株式会社Kinoie Guesthouseの宮田さんに、現在の民泊運営のお話をお聞きしました。
山田さんは民泊運営についても強い興味をお持ちのため、充実した時間になったと喜んでいらっしゃいました!
そんなこんなで空き家ツアーもあっという間に終了しました!
さすがの山田さんも疲れたご様子でした(笑)
この日は最高気温は34℃と、暑さも厳しい1日でした🥵
しっかり休んでまた明日に備えましょう~♪
===========================================================
いよいよ研修のラストスパートです!
2日目は事務所に戻ってきて、お客様対応について改めて研修をいたしました!
そして、最後の研修~間取り図作成~です!
最初はハードルを感じていた山田さんも綺麗な間取り図をかき上げました!
分からないことだらけで始めたのは、社長も同じ。
未経験でここまで築けたからこそ、可能性は無限。
TEAMRの甲府エリアの活躍に乞うご期待!
TEAMR本部メンバーとして精一杯、伴走させていただきますー!
山田さん、素敵なお時間をありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたしますー!!