BLOG

空き家を放置していると…😲

空き家を放置していると…😲

「急に地方の実家を相続することに…」なんてことも昨今ではよくある話💦

でも仕事が忙しくて実家の管理はとても出来ない🏠なんてこともよくある話💦

 

その間に…

庭の草木が伸び放題で、お隣さんの敷地に影響している😢

風通しもしておらず、室内はカビにまみれている😢

外壁が剥がれたり、シロアリにやられてボロボロ😢

 

 

空き家は放置していると、どんどん傷みが進んでいきます💦

そして、自治体から

管理不全空き家

に認定されてしまうと、住んでいなくとも相続人には

固定資産税が約6倍

にて請求されてしまうことも💦

(例えば3,000万として評価されている🏠が、住んでいれば固定資産税が年間約7万位にも関わらず、空き家として認定されてしまうと年間40万超えのケースも…⚡)

空き家が増えると、町の外観が悪くなり、治安も悪くなる為、いかに自治体が空き家増加を懸念しているかがわります⚡

 

すぐにでも売りたい場合、もしくはいつか地元に戻りたいので売りたくない場合など、状況は人それぞれ。まずは空き家をどうしたいかを決める事が大切です。

❶売る!!

相続で取得した家を3年以内に売却するなら、譲渡所得から3,000万円の特別控除が適用される可能性があります。(早く売ってしまえば売却時の税負担を大きく軽減!)

 

❷管理する!!

空き家を管理してくれる地元の会社に依頼する方法もあります。毎月管理費を支払うことで、月に何回か庭の剪定や掃除をしてくれます。

 

❸貸す!!

是非私達に貸して下さい🏠!家の状態も荷物もそのままの状態にてお借りして、家賃を御支払します。こちらで修繕をして住める状態にして、賃貸しながら、あなたのご自宅と町の治安を維持します✨

 

実家の誰も住まなくなった空き家をどうしていくか⛆難しい問題です💦